2018-05

運動と血糖値

入浴に血糖値を下げる効果あり

入浴に血糖値を下げる効果がある、ただし42度以上だと逆効果である(血糖値が上がる)、入浴時間は10分程度(長すぎると逆効果)、こんな情報を見て以来、10分程度お湯に浸かるようにしています。 もともとお風呂に入るのは好きなので、糖尿病対...
糖尿病治療方針・考え

120台の空腹時血糖値を下げる対策と必要性

糖尿病が発覚し糖質制限して半年。空腹時血糖値は糖質制限開始して5日目で132、40日後には126に下がりました。以降全く変化なしです。 何とかしたいので対策を改めて考えてみました。 120台の空腹時血糖値を下げる対策 糖質制限の継...
糖尿病治療方針・考え

停滞期?

糖尿病発覚から発覚から4か月でHbA1c9.6から6.1に改善しました。5か月目は6.0、下げ止まったようです。空腹時血糖値は相変わらずで目標に達していません。 血糖値 HbA1c 17/11/6 308...
糖尿病関連情報と患者である私の考え

日本人の糖尿病増加の原因がわかりました

この記事は、前の記事にから続いています。この記事だけでもわかりますが、よろしければ前の記事もご覧ください。 日本人の糖質摂取量が減っているのに糖尿病増えているのは何故? 日本人の糖尿病の増加 前回も紹介した「国民栄養・健康調査」の...
糖尿病関連情報と患者である私の考え

日本人の糖質摂取量が減っているのに糖尿病が増えているのは何故?

日本人の糖質摂取量は減っていて脂質摂取量は増えている。だから糖尿病の原因が糖質摂取だという説とはおかしい。脂質摂取の増加が問題だ、という話がよく出てきます。このことについて考えてみました。 日本人の摂取栄養素の推移 出典は厚生労働省の「...
糖尿病治療方針・考え

糖尿病治療としての運動の効果-短期と中長期

今朝の血糖値です。 相変わらずです。 さて、 糖尿病治療は、食事療法、運動療法、薬物療法の3つです。確かに食後の運動は食後高血糖を抑制する効果があります。筋トレで筋肉をつけることも耐糖能向上に効果的と言われていますが、いまいち...
ダイエット方法

糖質制限ダイエットの効果とリスク-糖尿病患者の実践

糖質制限ダイエット、糖尿病治療とは直接関係はないのですが、糖質制限で減量して健康を保とうとしている点では同じです。実践した実感もふまえて考えてみました。 糖質制限ダイエットの危険性を指摘している栄養士が書いたサイトを参考に考えてみまし...
糖質制限と血糖値

分食の食後高血糖抑制効果実験-2

前回の実験(分食と血糖値-実験してみました)では、食事1時間前に糖質を少し取ることで食後高血糖を防ぐ効果があるという結果でした。本当にそうなのか、再度実験してみました。 実験の方法-前回との相違点 (1)食事一時間前に糖質15ℊを摂取 ...