分食の食後高血糖抑制効果実験-2

前回の実験(分食と血糖値-実験してみました)では、食事1時間前に糖質を少し取ることで食後高血糖を防ぐ効果があるという結果でした。本当にそうなのか、再度実験してみました。

スポンサーリンク

実験の方法-前回との相違点

(1)食事一時間前に糖質15ℊを摂取
*ほぼ同じ糖質量を取りました。
前回はオートミール、今回は無糖ヨーグルト+イチゴ小5個+小さな煎餅一枚です。

(2) 前回はオートミールを食べた後、軽い筋トレを行いましたが、今回は安静です。

(3)食事:糖質15ℊを摂取
食事内容は異なります。

スポンサーリンク

実験結果

(1)実験開始前の血糖値

私としてはちょっと低めです。測定結果が実際より少し低かったのかもしれません。

(2)食事一時間前に糖質15ℊを摂取

無糖ヨーグルト+イチゴ小5個、加えて糖質量を15ℊにするために小さな煎餅を1枚食べました。(煎餅は糖尿病発覚後初めて食べました。)

(3)食事直前=糖質15ℊ摂取の1時間後

糖質15ℊの食事をとった後の、いつのも食後1時間の血糖値です

(4)食事:糖質17ℊを摂取

焼き鮭、生野菜、オートミール25ℊ、イチゴ小2個で17ℊです。

(5)食後血糖値

30分後

60分後

空腹時血糖値125として、糖質17ℊの食事なら170程度です。
今回は食事のスタート時点で158ですから、どうなることやら、ですが。

90分後

下がり始めてほしかったですが下がりませんでした。

120分後

空腹時状態まで下がりました。

スポンサーリンク

前回と今回の比較

前回今回
食事60分前 120109
食事60分前糖質15g糖質15g
軽い筋トレ安静
食前146158
食事糖質15g糖質17g
食後30分148
食後60分134151
食後90分131159
食後120分134125

今回の結果について

普通に食事したときと食後血糖値はあまり変わらないので、大きな効果が出たとは言えません。

食事で一度に30gを取ると、私の場合は200を超えるくらいの血糖値になりますがそれが160以下で収まった、2時間で空腹時血糖値まで下がったことから、同じ量の糖質を取るのであれば、この方法に一定の効果があると言えそうです。

しかし、食前の血糖値158に加算して血糖値が高くなることがなかったということは、食事1時間前の糖質摂取で分泌を始めたインスリンによって、食後高血糖を防ぐことができた、と言えるような気もします。

前回との比較

ほぼ同じ糖質量で前回のほうが食後の血糖値が低かった理由について3つの考えが浮かんでいます。

(1) 食前の軽い筋トレが食後高血糖を防ぐことに効果があった。

(2)食事を食べ始める直前の血糖値(前回146、今回158)が食後血糖値に影響している

(3)わかっていないその他の要因、その日の体調、膵臓の調子などたまたまの結果 (;_;)

今後の検討

食事前の糖質摂取+筋トレの有無の比較もやってみようと思います。

筋トレ前に糖質を取ることの是非は、何が正しいのかわかりませんが、考えてみようと思います。

食後高血糖抑制のために、
食事の前に取る糖質量をかえてみる、糖質を取る食品を変えてみる、食事のどのくらい前に糖質を取るか時間をかえてみる、などいくつかやってみようと思います。

コメント