運動と血糖値食後の散歩で血糖値が上がる? 前の記事で、食後の30分散歩で血糖値が高くなったことを書きました。 その時は推定糖質量40g 食後2時間値 210 私の場合、40gの糖質量で食後に運動をしない場合、血糖値は160~200程度まで上昇するのが普通です。食後に30... 2020.11.22運動と血糖値
運動と血糖値糖尿病と筋肉とマッサージ 最近、軽ーくですが、ダンベルを使った筋トレを自宅で行っています。宿泊出張が多いのでかなり不定期ですが。筋トレを始めて続けている後押しになっている一つの要因が、マッサージ師さんとの会話です。 2019.03.04運動と血糖値
運動と血糖値「タバタ式トレーニング」の実践方法 「タバタ式トレーニング」を読んで、インターネット情報と大きく異なると思ったのは、インターネット情報では、複数の種目を組み合わせるやり方が紹介されているが、 「タバタ式トレーニング」では、一種目を行う、と書いてあることです。 2018.12.12運動と血糖値
運動と血糖値糖尿病治療に効果があるはずなのに運動が続かない 糖尿病治療の基本は、食事と運動です。ですが、運動についてメインに書いているのは少数派ですね。このブログでも運動に関する記述量は少ないと思います。 2018.12.09運動と血糖値
運動と血糖値「タバタ式」を学んでやってみようと思ったのは・・・我流のHIITでも効果があったから 「タバタ式トレーニング」の書籍を買って実行しようとしています。(すでに始めています)インターネット情報で、適当に、かつ体力筋力の乏しい私が無理せずできる範囲で実施してみたら、たった4~5分で食後血糖値に大きな効果があったからです。 2018.12.06運動と血糖値
運動と血糖値糖尿病の運動療法も人それぞれ 糖尿病治療の運動療法について、貴重なコメントをいただきました。 まとめてみます。何が正しいではなく、人それぞれなので、それぞれの工夫を参考に自分に適したものを見つけていくということなのだと改めて感じています。 2018.11.08運動と血糖値