糖尿病治療に糖質制限を積極的に認める医師のクリニックで受診しました

これまで受診していた糖尿病学会専門医のクリニックのほうが自宅に近いし便利だったのですが、糖質制限を行いながら出てくる悩み事(例えば私の場合空腹時血糖値がなかなかさがらないなど)について相談できないことと、説明内容や治療方針を含めて信頼できなかったことというか不信感に近いものを感じてクリニックを変更することにしました。受診したのは一週間ほど前です。
受診することにした医師は糖尿病の治療として糖質制限を認めています。というか積極的に勧めているようです。内科ではありますが糖尿病専門医ではないこともあり、血糖値やHbA1cはクリニック内では測定していません。血液検査を行って後日結果が出るという形です。これは人によってはちょっと不便かもしれません。しかし私の場合は血糖値は自分で測っていますから特に不都合は感じませんでした。コレステロールや肝臓、腎臓に関する検査はどこでもその場では採血と検尿だけで結果はその場では出ないので同じです。親切だと思ったのは、希望すれば検査結果を郵送で送ってくれることです。これまでのクリニックは検査結果は次回受診時に渡される形でしたからこれは大きな違いです。やはり検査結果は気になりますし、もし問題があればすぐに受診することができますから。
受診にあたってこれまでの経過や検査結果のデータ、質問したいことを紙に書いて持参しました。口で話すより整理されたもののほうが先生にもわかりやすいでしょうし、質問したいことも聞き忘れがないので効率的でした。今後もこうしようと思います。自己血糖測定の結果を見てもらって指導してもらうのが血糖コントロールにはとてもよい方法だと思います。

権威的だったり押し付けたりするわけではなく、質問すれば必要なことは回答してくれる先生で気さくで話しやすい雰囲気でした。指導してもらった内容は以下です。
空腹時血糖値が下がらない(最初の1か月で120代後半になったもののその後2か月は横ばい)ので、薬は飲んだほうがよいのか(前のクリニックで処方されたネシーナがほとんど残っています)質問したところ、「HbA1cも改善しているので薬は飲まなくてよいでしょう。このまま糖質制限でやってみて様子を見ましょう」とのこと。.
(インスリン抵抗性の改善のために)体重をもう少し減らしたほうがよいのか聞いたところ、「BMIが22を下回っており(21.6)、無理して落とす必要はないでしょう」とのこと
その他、食後1時間血糖値が180を超えないように気を付けて20g/1回程度の糖質をとっていると言ったこころ、「180を超えると血管の損傷が起こるので、160を目標にしたらどうか。10g/回くらいでやってみたらどうか」とのアドバイスをもらいました。
また、空腹時血糖値について「夕食後の運動や筋トレがよいかも」とのアドバイスももらいました。経過が順調なら2が月に一度の来院でもよいし、気になることがあったらいつでも来てくださいとのことでした。

採血してもらった看護師さんに聞くと、糖質制限食を認める治療を希望してインターネットなどで調べて来院する糖尿病患者がかなりいるとのことでした。糖質制限での糖尿病治療の症例が多く持っているということになるので、これも患者としてはありがたいことです。
今日、今朝結果が郵送されてきたのですが、付箋紙でいくつかの指標について先生のコメントがついていました。ここまで丁寧に対応してくれるのかと頭が下がりました。もっと早く決断して受診すればよかったです。

コメント