食後の運動が血糖値を下げる効果-実測

朝の血糖値

日曜の朝、特に予定もなくのんびりする予定でした。

ウーン、これは。最近どうも朝の血糖値が高めです。血糖値下げる対策も兼ねて久しぶりに食後の運動をしてみました。

朝食は糖質約15ℊ

食後45分

血糖値予測:食後のピーク予測は 朝の血糖値135+(糖質15g×3)=180 として、45分だとピーク前ですから150~160位

ほぼ予測通りの結果でした。

ここから、運動開始。食事開始から45分。食事終了から25分です。このくらい休憩すれば急激でない運動なら体にも悪くはなさそうです。

片道2.5Km、普通なら速足で40分のところ、行きは軽く100m走って3分くらい歩く、を繰り返し、帰りは普通の速足で歩いてトータルで30分の運動です。

運動直後(食後75分)

血糖値予測:食事開始後75分は概ねピーク時なので15gの糖質量で、運動をしなければ170~180、ゆっくり30分歩くと130~140位です。少し走ったりもしているので期待を込めて120~130

 

期待通りでした。

食後2時間

予測:糖質量15ℊの2時間値は運動をしないと140位です。30分の散歩だと2時間値は運動をしない場合とあまり変わりません。

これは予測より良い結果です。30分のウォーキングといっても、一部ジョギングをして運動量が多かったためか、たまたまか、測定誤差か、1回の測定では何ともわからないです。

30分の運動(速足ウォーキング)で血糖値50を下げることができる、という定説?はまあ正しいようです。

食後3.5時間

念のため、さらに1.5時間後、食後3.5時間も測定してみました。

低くはないですが、朝の血糖値が135ですから、それを考えると私の膵臓の実力からすると良い数字です。

この実験の理由

1週間前に、食後高血糖を防ぐための運動はやめましたと記事にしておきながら早くも方針転換か、、、

はい、また新たな考えが浮かんでいます。

食後高血糖を防ぐことを目的とした運動ではないのですが、2型糖尿病患者は、食後の高血糖時に運動することが筋肉によい影響があるのではないか、ひょっとして耐糖能にも影響ありかも、と思いつきました。

本当にそうか?と迷ってはいます。自分の考え・仮説もまとまらないのに、やってみるのもどうか、とも思いますが、、、

君子豹変 です。(君子ではありませんが)

朝令暮改 ならぬ 朝令昼改 をモットーにしています。

コメント