クリニック受診

定期受診してきました。

起床時血糖値は

109

今回は、朝の血糖値上昇とタンパク質での血糖値上昇にについての医師の意見を聞こうとおもい、そのデータも持参しました。

起床時の血糖値より、クリニックでの血糖値が高いです。起きてから食事をしなくても血糖値が上昇するのですが、何か対策はないでしょうか。

上がっていると言っても、自己血糖測定と検査機関のデータとの違いがあるから比較できないのでは、、

いえ、自己血糖測定で比較してもそうなります。

起きた後は、交感神経も活性化するし上昇してもおかしくないでしょう。糖尿病でない人でも上昇するかもしれない。データがないのでわかりませんが。

では、このプロテインだけで140まで血糖値上昇するのはどのように考えたらいいでしょうか。タンパク質も減らして脂質を増やすとかした方がよいのでしょうか。

目標をどこに置くかじゃないですか。食後血糖値が160を超えなければ血管は傷つきませんから、140くらいなら気にしなくてよいのではないですか。

どうも、医師とのコミュニケーションがうまくいきませんでした。伝え方がよくなかったのか、細かいことを気にしすぎるおじさん、と思われたのかもしれません。

糖尿病の血糖値コントロールとして大きな問題ではないから気にしなくてよい、という医師の意見もなまあそれもそうか、とも思いました。

 

クリニックでの血液検査の直後、待合室で血糖値を測定してみました。

120

クリニックの結果とどの程度異なるのか、自己血糖測定器の誤差が試されます。(私の受診しているクリニックでは、血糖値をその場で測定せず、血液検査の結果として後日郵送で知らされます)

さて、受診後、食事を職位を取らずについでに用事を済ませて帰宅して、12:30頃食事前に血糖値を測定してみました。

99

お腹がすいたので、コンビニで買ったパンをドカ食い。

ブランパンの写真は古いですが、

合計の糖質量は13.4g+4.4g≒18g

これに無糖ヨーグルト120g(約6g)とコーヒーで、合計糖質量24g

食後に軽くスクワット30回

食後1時間値は 149

2時間値は 117

でした。

糖質20gを超えても軽く運動すれば最近の血糖値上昇はこの程度です。

タンパク質や脂質が多くない方が、血糖値の下がり方は早いようです。

 

 

コメント

  1. しらねのぞるば より:

    私も医師とほとんど同じ会話をしたことがあります.

    医師からみれば,常時160だ200だという患者をみているわけですから,「それくらい たいしたことではない」という感覚のようです.

    > データがないので

    はい,学会で相澤病院の先生も言われていましたが,「この現象については 文献報告例がない」とのことです.

    • ホリデー より:

      医師と患者では視点が異なるのかもしれませんね。ただ、私のスタンスとして、お金を払っているのは患者なので、医師が患者視点を取り入れるのが筋なのでは、と思ったりします。
      自分のこととしては自分が関わる医師とどのように上手くかかわるかは、患者として重要なことだとも思っています。