仕事先で提供された食事の糖質コントロール

仕事先で、昼食を提供してもらいました。

ビジネスホテルのレストランでハーフバイキングという私にはありがたいシステム。

主菜と小さなデザートが配膳されていて、サラダ、副菜、ごやん(チャーハンやパスタなどもありました)を自分で取るスタイルです。

たっぷりの生野菜サラダと、副菜としてマーボ豆腐と八宝菜を少しづつ取りました。
これは、糖質量も問題なし、と思っていたら、1時間値は

169

これはまずい。私の場合、1時間値が概ねピークですが少しずれることもありますから、ピークは180程度の可能性があります。(最近の1時間値の目標は160以下にしています)

失敗の原因は、
・主菜や副菜などおかず類の糖質量が少ないと油断して、デザートの杏仁豆腐を半分ほど食べてしまった、、、。小さい杏仁豆腐だったのでその半分で多分糖質10g位。これを食べなければ何の問題もなかった。多分

・おかずの糖質が少ないと思ったけれど、サラダのドレッシングや調味料の甘味、ともみの片栗粉など少しずつの糖質の積み上げが15g位の糖質になっていたのであろうことを甘く見ていた。

・仕事先での食事で食後に散歩するとか体を動かすことをほとんどしなかった

などです。

特に、杏仁豆腐が残念でした。

仕事関係者と話しながら食事をしていたので、なんとなくつられて杏仁豆腐にも手が出てしまいました。

血糖値測定をしていると、失敗の結果がわかるので、ずるずると糖質をとってしまうことは防げます。

微妙ではありますが、失敗した!と悔やんだり反省モードになりすぎるのもどうかと思うので、「次は気を付けよう」と軽く思う程度です。だからまた失敗してしまいますが、あまり気にしすぎるのもかえってたいへんですから。

コメント